俺達の田舎暮らし

俺達の田舎暮らし

広島県北部の田舎暮らしブログです。仲間と自然の食材を集めて旨い酒を飲んで暮らしています。

2016年5月30日月曜日

春の海釣り 第六話 アジフライの仕込み



一日一回クリックが有効なので応援クリック
お願いします!


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ




日曜日限定だったけど

画質がwebバージョンの方がいいので

しばらスマホの方にもwebバージョンで

ブログを表示します(^ω^)



さて前回からの続きです


家に帰るととりあず寝ました・・・


だんだんこういう無理が辛くなってきたw


目が覚めると思ったより寝てしまってて

今晩の料理の仕込みがギリギリの時間w


とりあずアジからなんとかしますか!


ボチボチのサイズのアジが

何匹か釣れたんだけど





小さいのも釣れてます


面倒だ・・・






でも釣りたては美味しいからね~

刺身はもちろんだけど


火を通した料理だって全然違う!


やっぱり魚は鮮度だね~


お刺身以外に今晩は

アジフライも作ろうと思うので

夜になるまでに仕込み開始!


まずアジはウロコを取ります

全部の魚をウロコを取ったら


ゼイゴを取ります

シッポから胴体に向けて切る


写真だと反対に見えるけど

これは切った後ね!





次はお腹を開けます!






開けたら斜めに切り落としてしまいましょう




包丁でお腹を掻き出して

そのまま頭と一緒に


下に置いてる生ごみ入れへ

包丁でガ!っと寄せて落とすw





この作業を全部の魚にやってから

次へいきます


次はお腹を洗いましょう!

カメラを持ってるからだけど

反対の手で中をしっかり洗っていきます





とりあえずここまで完成しました!


このまま唐揚げでもいいけど

今日はフライにします




次は開けたお腹の下

尻尾のあたりから開いていきます


おそらく包丁が真ん中の骨で止まります





少し角度を変えてから

腹骨を切断するように開きます






開くと背骨を取り除きましょう!

ここから包丁を入れます






尻尾のところまで切っていきます!







ここまできたら背骨を返して

包丁で切断します






あとは両サイドの腹骨を

取り除いたら終わりだけど


小アジなら取らなくても大丈夫!

今回は一応取ったけどね





あと背中のヒレも取らなくても食べられます

これでアジの開きが完成です!







いい感じにアジフライ用の開きが完成!








ちょっと寝すぎて時間がなくなったので

パン粉とかは後でみんなに手伝ってもらおう



この後はイサキのウロコを取ったり

お腹を開けたりスズキをさばいたり


とにかく忙しかった!


やっぱ小アジがある日は

もっと早く準備を始めないとキツイね




次回は美味しいお刺身の

盛り合わせを造りますよ~


お楽しみに☆





昨日は50人の方に

ランキングクリックいただきました

ダブル一位継続中(^_^)

いつも応援ありがとうございます⭐



読み終えた方は

ランキングクリックを二つ押してください




 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ←Clickお願いします


 ←Clickお願いします


0 件のコメント: