俺達の田舎暮らし

俺達の田舎暮らし

広島県北部の田舎暮らしブログです。仲間と自然の食材を集めて旨い酒を飲んで暮らしています。

2024年3月16日土曜日

梅麩とハート麩の雛寿司 第二話

 


前回からの続きです


もうとっくに雛人形をおさめる人が

多いと思いますが

この辺りは旧暦の4月3日までお雛さんを

出しているところが多いです


3月3日なんて花もなにもない時期だら

旧暦まで出しておかないとお雛さんも

春が感じれないでしょ!


さてひな祭りの準備ができました

なんと言ってもこの可愛いお寿司



ちらし寿司って作ったことない人には

けっこうハードル高そうに見えるけど

特別な技術はいらないし

意外と簡単にできるからお勧め!



お寿司を作ってたら

昔写真を撮るために買った着物を

勝手に娘達が出してきて着せろとうるさかった




長女の着物はもともと大きかったから

ちょうどいいくらいになったんだけど


次女と三女の着物は小さくなってて

三女が次女の着物を着たら

次女の着る着物がなくなってしまって

妻が浴衣を出してやってたwww


子どもにしたら同じか


でもごめん!



さてハマグリのお汁も出来て

ご飯が揃いました!




生麩を入れた可愛いお寿司ができたけど


お吸い物にも入れるんだ!

って錯覚しそうですが

本来お吸い物に入れるものですw


この生麩が昔から好きで

お寿司に入れたら可愛いかなと思って

やってみたんだけどすごくいいね!




三人娘だとひな祭りは

けっこ大きいイベントです!



また一年みんな元気で過ごせますように



インスタ始めたからフォローしてね



2024年3月10日日曜日

梅麩とハート麩の雛寿司 第一話


そろそろブログ書きますw

再開してもほぼ放置で申し訳ない


3月3日のひな祭りはちょうど

日曜日だったのでお寿司を作りました


かなり可愛いく作れました


可愛い雛寿司


今回は作り方を書いていきます!

とりあえず出汁を取っておきます





次は前日から戻しておいた干しシイタケを

絞ってまな板の上に置く




軸は固いので切り落とす




次は細かく刻んでいきます




シイタケは出汁、砂糖、醤油、味醂で煮ておく


煮ている間に絹さやのすじを取っていきます




塩ゆでは1分くらい




ここから生麩を切っていきます

半解凍くらいで切ると切りやすいです




切ったままだとくっついてしまうので

切りながらボウルに入れていきます


お店はここでいつも購入しています


次は煮ていきます

私の場合は出汁、砂糖、塩、薄口醬油で煮ます




沸騰してきて一瞬膨らんだ瞬間に火を止めます

火にかけすぎるとブヨブヨになるので注意!



火を止めてしまえば膨らまないので

盛り付けるまでそのまま煮汁に漬けておいて大丈夫


次は卵を焼きました





今回は海鮮なので刺身を切って

具材が揃ったので次は酢飯


すし酢と煮ておいたシイタケを混ぜまず

娘達にうちわで扇いでもらいました




今回は白ごまも酢飯に加えました



酢飯の全体に刻み海苔を敷いていきます




好みの具を入れていきます!





やっぱりイクラはあった方が綺麗だよね!







雛寿司が完成しました!


可愛い雛寿司


一応インスタに動画載せてるのでリンクつけておきます




続きはまた次回です



インスタ始めたからフォローしてね




2024年1月21日日曜日

新年会は中華

 


さて新年会は中華がいいと

リクエストがありましたので

今回は中華を作りました


朝から作ってたのはトンポーロー!

トンポーローと角煮の違いは

色々あるけどとりあえず皮付じゃないとダメ


この皮付が売ってないんだわ


こういうときはネットで買うしかないよね



分かりにくいけどこれが皮付の豚肉!


まずは生姜とネギの青いところと湯がく



2時間くらい煮るとこんな感じ



次はザラメと醤油で煮ていきますが

トンポーローは八角を入れないとね






私の場合はザラメだけで最初に煮てから

醤油を足していきます




これ美味しそうでしょ!




皮付だからこそこの綺麗な色がつく

トンポーローが完成しました


あとは色々準備しました

中華って準備してから一気に仕上げる感じだよね




忙しくてあまり写真を撮ってないんだけど

みんなが撮ってた写真を載せます


餃子はみんなで包んでから焼きました




これが完成したトンポーロー




油淋鶏は名古屋コーチンを使用!


キャベツじゃなくてサラダ空心菜を敷いて

赤パプリカをソースに入れたので

色がとっても鮮やかでしょ!




空心菜、コウイカ、マッシュルーム炒め




エビチリ!




水餃子スープ付き!



水餃子!





麻婆豆腐!




杏仁豆腐!




今回の新年会は中華でした!


2月はフグを食べようってことになったので

次の飲みはかなり豪華だね


カワハギは何度も薄造りしてるけど

フグはやったことないのでちょっと楽しみです

うまく作れればいいんだけどね!









2024年1月10日水曜日

ちょっと昔のあんこう鍋のお話 その2


前回からの続きです


居酒屋で飲んでたら

アンコウが食べたいって話になって

ネットでアンコウを一匹購入しました




あとリクエストがあったのが


カワハギの薄造り

基本一匹買いだらから

一皿に盛り切れなかった!




冬の時期はみんあカワハギが好きだよね

必ずリクエストがくる


この後はアンコウを使って

唐揚げを作りました


エラと身とヒレで作ってます

とくにヒレの付け根はゼラチン質で美味しい

ただ残念なことに誰も写真撮ってないw


ブログお休み期間中は全然写真を

撮ってなかったので悔やまれるw


この後のアンコウ鍋は最高だね!




冬に囲炉裏でアンコウ鍋って

とってもいいでしょ!




少しだけ唐揚げが写ってるねw





ちなみにあん肝一本全部

鍋に入れて食べてやりましたw



贅沢な話だけど

アンコウ3㎏ 1万円を5人で割ったら

一人2,000円だからね!



最後はヒレ酒まで作って飲みました





いや~楽しい飲みでした!

今年もアンコウって話あったけど


なぜか中華料理リクエストで

新年会の予定なので久々中華です!


私、高校生の時に中華鍋を買ってから

けっこう中華は作ってきました!


特に東京に住んでた頃は

横浜中華街の真ん前に親戚がいて

よくご馳走してもらってたから

中華は得意な方です


ブログのコンセプト的にあまり

中華は合わないからブログには載せてないけど


そもそも最近まったく本格的な中華を作ってない

何でか考えてたんだけど


子どもが小さいからだねw


豆板醤、ニンニク、ショウガを炒めて

みたいな料理子どもが食べないからか

ってことに気付いたw


ってことで久々の中華に燃えてます!